FC2BBS
林道が呼んでる - 管理人
2025/07/02 (Wed) 14:01:26
うぅ、、蒸し暑い
暑い時は午前中は林道へ 昼には帰宅する
初心者林道をゆっくりコケないように走って来ました
草がボウボウで小石がころがってる
輪だちも多数発見
誰かが遊びに来てる。
初心者コースでも最近怖い気がする時がある
そう言うお年頃になったんですね。
毎日暑い - ap10
2025/06/30 (Mon) 13:58:37
おはようございます。
昨日も暑かったですね。
津和野ツーも暑かった。
皆さんありがとうございました。
また
機会があれば走りに行きましょう。
Re: 毎日暑い - お茶屋
2025/06/30 (Mon) 13:59:55
皆さん
津和野ツーリングおつかれさまでした。
写真見ると古い町並みにスーパーカブが映えてますね!
皆さん楽しい時間を過ごされたみたいで羨ましいなぁ。
僕は二日酔いで寝込んでました。。。
次回あれば、ぜひ参加させてくださいませー
Re: 毎日暑い - 管理人
2025/06/30 (Mon) 14:09:31
「また
機会があれば走りに行きましょう。」
夏は暑いのは当たり前
また何処か行きましょ。
「皆さん楽しい時間を過ごされたみたいで羨ましいなぁ。
次回あれば、ぜひ参加させてくださいませー」
次もお誘い致しますよ
津和野は暑くて人間干物か乾物になりそうでしたが
車が少なくて景色も良く走って気持ちええよ
次回は行きましょうね。
暑すぎる - 管理人
2025/06/29 (Sun) 14:19:01
W県のSさん
販売コーナーに出てるC92のマフラーと消音器となります
後期型はこのマフラー(大根型)です
連絡を待ってます。
Re: 暑すぎる - ap10
2025/06/30 (Mon) 06:44:29
おはようございます。
昨日も暑かったですね。
津和野ツーも暑かった。
皆さんありがとうございました。
また
機会があれば走りに行きましょう。
Re: 暑すぎる - お茶屋
2025/06/30 (Mon) 11:53:37
皆さん
津和野ツーリングおつかれさまでした。
写真見ると古い町並みにスーパーカブが映えてますね!
皆さん楽しい時間を過ごされたみたいで羨ましいなぁ。
僕は二日酔いで寝込んでました。。。
次回あれば、ぜひ参加させてくださいませー
親父の夏休み - 管理人
2025/06/28 (Sat) 15:06:52
皆様 暑い中元気に走り大変お疲れ様でした
カブが4台巡行速度50~60キロ位
沢山の車に抜かれましたね
暑かったけど風を切って走るの気持ち良かった
特に帰り道は最高なり。
田舎さんは早めに帰宅予定でしたけど がんばって
津和野稲荷までとうちゃこされました。
Re: 親父の夏休み - 田舎
2025/06/28 (Sat) 15:58:36
管理人さん,無事帰られたようでよかったです。
参加されたみなさんもご無事だったでしょうか。AP10さんいいものをありがとうございました。
気温が30℃を超えたあたりでUターン。体にもカブにもそれほどのダメージはなかったようです。オイルもちょっとだけ減っていました。今日も200キロほどメーターをきざみました。
Re: 親父の夏休み - 佐伯者
2025/06/28 (Sat) 17:33:13
ご参加の皆様
暑い中、お疲れ様でした!
カキ氷が美味しい時期になりましたね。
ap10さん&ワタクシのカブはキャブメンテが必要っぽいですね。
夏休みの宿題になりそうです。
管理人さん
美味しいお昼をありがとうございました!
ap10さん
キーホルダーありがとうございました!!
Re: 親父の夏休み - 田舎
2025/06/28 (Sat) 19:42:08
C100,C105の走ること。60キロくらいで走られると,ついていくのがやっとです。
ひとりで自分のペースで走るのが私には合っているようです。出して50キロ。
不具合が出たらドリーム工房でしっかりみてもらってください。
Re: 親父の夏休み - 管理人
2025/06/29 (Sun) 04:55:59
おはようございます
昨日は熱かったですねぇ~~
c100も私の身体もオーバーヒート気味
冷却ロック酎でヒートした身体を冷やし
爆睡
朝の目覚めが気持ちええです。
また遊びましょうね。
お稲荷様参り - ap10
2025/06/27 (Fri) 14:08:56
こんにちは
明日天気のさそうですね。
津和野ツー
楽しみです。
明日も宜しくお願いします。
Re: お稲荷様参り - 管理人
2025/06/27 (Fri) 14:15:16
「こんにちは
明日天気のさそうですね。」
どうやら梅雨が明けたそうです どうなってる
もっと雨が降らないと田んぼが困る
お米に影響でる。
画像は昨日の谷和方面
谷和の樹木が伐採されてる、、ソーラーパネルか?
Re: お稲荷様参り - 管理人
2025/06/27 (Fri) 14:17:57
雨よ降れ
9月なれば美味しい新米が頂けます。
カッパの雨ごい
https://www.youtube.com/watch?v=NrNJsoXzNYM
Re: お稲荷様参り - 田舎
2025/06/27 (Fri) 18:07:03
明日の津和野の最高気温は34℃。12時が33℃,15時が34℃と予想されています。
高齢者には厳しい高温と思われますので,途中リタイヤしようかと考えております。
柿の木でリタイヤはちょっと早すぎでしょうか。
若い人はこれくらい大丈夫と思いますが。無理は禁物ですよ。
Re: お稲荷様参り - 管理人
2025/06/27 (Fri) 18:26:55
「若い人はこれくらい大丈夫と思いますが。無理は禁物ですよ。」
無理は禁物 その通りです
箱バンに積んでくれば行も帰りもエアコンで涼しいよ
下すの積むのお手伝いいたしますけど、、
無理は禁物 連絡待ってます。
Re: お稲荷様参り - 田舎
2025/06/27 (Fri) 18:42:57
明日は柿の木まで行って,気温の上がり方を見ながらどこかでUターンしようと思っています。
やっぱり自走にこだわりたいので。
昼まではわりと快適に走れそうです。
腰痛い - 佐伯者
2025/06/25 (Wed) 14:20:20
管理人さん
日程調整ありがとうございました!
楽しみにしてます。
Re: 腰痛い - 管理人
2025/06/25 (Wed) 14:31:15
佐伯者さん
何時もより休憩増やして津和野路を走る
遊びましょうや。
我がⅭ92のバッテリーがボチボチ危ない
2年と8ヶ月 駆ける君にしては良く頑張った
この度箱入りで50年近く昔のデットストック物を
以前買い 何時か付けよう思ってました。
バッテリーステーを少し切って延長
なんとかなりました。
Re: 腰痛い - 管理人
2025/06/25 (Wed) 14:37:33
GSMC7-6 6V
セルでエンジン始動
しばらくこれで遊べそうです。
C92乗らなくなりましたなぁ~~
バッテリーが良ければ何時でも出れる!
お久しぶりです。 - 江津のK
2025/06/24 (Tue) 14:03:16
管理人さんの
バイク魂がさく裂していますネ。
古いほどバイクいじりは楽しいです。
当方の ロクさんは、
すっかり畑通いの足となっています。
時々、呼吸不全を起こしますが、
想定の範囲内で よしよしと付き合っています。
Re: お久しぶりです。 - 管理人
2025/06/24 (Tue) 14:25:28
江津のKさん お久しぶりです
元気そうでなにより安心しました。
江津のKさんのブログ、、見てね
http://ma2000.blog.fc2.com/
「当方の ロクさんは、
すっかり畑通いの足となっています。」
昭和の匂いがプンプンするラビットはいまだに人気者
こちらではお茶屋さんのラビットが復活したばかりです
「時々、呼吸不全を起こしますが」??
まだ範囲内 困ったときは連絡くださいね。
https://www.youtube.com/watch?v=wBfiSvkig7I
津和野OHVカブツーリングは土曜日28日
柿の木道の駅 朝9時半頃集合
少しくらい遅れても大丈夫なので
道中気おつけてください。
今のところ 4台参加
OHVカブ 色がいいやね。
Re: お久しぶりです。 - 佐伯者
2025/06/25 (Wed) 12:13:53
管理人さん
日程調整ありがとうございました!
楽しみにしてます。
AP10復活 - 管理人
2025/06/23 (Mon) 13:33:42
APさん見てますか
「2日間、浴びるほどお酒飲んだので
昨日と今日は禁酒してます。」
禁酒のご利益が有ったようですね バンザイ
エレキ(イグニッションコイル)関係と思ってましたが
よく見てみると
小さくて可愛いクランクの丸いノックピンが
グラグラで変形あり ドリルで少し堀り
代わりのノックピンは頑丈なカムチェーン部品で
直径2,5ミリを入れ込んだ 飛び出た部分は
ベルトサンダーでカット
フライホイールは回り留め道具を使い
ナットをしっかり締めた。
Re: AP10復活 - 管理人
2025/06/23 (Mon) 13:39:04
ビ~~ン ビンビン
復活
後は試運転数キロ(2キロ以上)走って見て下さい
問題なければ盆まで預かり可能ですよ
それまでに場所確保してください。
マフラーよりモクモク画像なり。
今晩は早めの酎グラス握ります
APさんは今晩も禁酒ですね。
こんなんありか
https://www.youtube.com/watch?v=2-sUJSaDECw
Re: AP10復活 - 田舎
2025/06/23 (Mon) 21:05:06
あの動画インドネシアですか。自由ですねえ。燃費を気にしないのでしょうか。ある面豊かな感じです。
AP10復活おめでとうございます。
午後からカブで散歩したら雨でずぶ濡れになってしまいました。カブは雨の中,なんとか自宅まで走り切りました。
Re: AP10復活 - 管理人
2025/06/24 (Tue) 05:49:16
おはようございます
「あの動画インドネシアですか。自由ですねえ。燃費を気にしないのでしょうか。ある面豊かな感じです。」
スクーターが有ればタイヤ引きずって何でもありの
無法道路
私も作ってみたいです。
昨日の午後 ブチ雨が降りましたね
田舎さんのカブは雨でもへっちゃら走行
復活したんですね
お稲荷様が呼んでます
カブでお参り。