FC2BBS
AP10
- 管理人
2025/04/26 (Sat) 17:06:31
今日はにぎやか 皆様お疲れ様でした
皆さんが帰った後 懐かしい友来る それは
甥っ子さんがやって来た
話を聞くと移動で帰って来たそうです
旧車病は治っておらず車両が増えたとのこと
この病は感染すると完治することありませんね
甥っ子さん
たまには遊びましょ。
AP10の足回りの組み換え
耳付き24インチから17インチとなります。
さぁ~ ぼちぼちグラスを握ろうかな。。。。
Re: AP10
- 佐伯者
2025/04/26 (Sat) 17:27:51
管理人さん
お疲れ様です。お昼はご馳走様でした。
あら!?甥っ子さんが(笑)
ニアミスで残念でございました。
次の機会を楽しみにしておきます!
Re: AP10
- お茶屋
2025/04/26 (Sat) 19:00:32
cⅡ72さん、
本当に同じような色ですね!!
僕はかなり色にはこだわってチョイスしたんですが、まさか近しい色の方が近くにいらっしゃるとは!
Re: AP10
- cⅡ72
2025/04/26 (Sat) 19:01:43
お茶屋さんのカラーと同じ感じになるとは
思ってなかったんですが
ヤフオクで宮城県の方から買った時にすでにこのカラーだったみたいです。
お茶屋さんのラビットができたら一緒に写真撮りたいです。
可愛いうさぎさんを飼うことになりました - c II72
2025/04/25 (Fri) 07:00:20
おはようございます
昨日購入を決めました。
持ち主さんの了承はもらってないですが
SNSに投稿してる画像を拝借貼り付けます。
Re: 可愛いうさぎさんを飼うことになりました - 管理人
2025/04/25 (Fri) 07:21:46
おはようございます
まぁ~べっぴんさんですねぇ~
赤とクリーム色
これからお茶屋さんが仕上げるウサギさんと
まるで姉妹のようです。
この画像見てお茶屋さんもやる気まんまんとなることでしょう。
Re: 可愛いうさぎさんを飼うことになりました - c II72
2025/04/25 (Fri) 07:32:11
お茶屋さんと同じ様なカラーなんで
お茶屋さんのうさぎさんが仕上がったら一緒に写真撮りたいです。
Re: 可愛いうさぎさんを飼うことになりました - 佐伯者
2025/04/25 (Fri) 08:29:02
良いカラーですね!
とびしま海道近くのセブンで、オーナーさんに一度お会いしました気がします!!
昨晩、オイルダダ漏れC95のオイルシール交換スタートしました。
ちょっと苦戦中です。
キチンと組めれば良いのですが。。。
Re: 可愛いうさぎさんを飼うことになりました - 管理人
2025/04/25 (Fri) 15:24:56
「キチンと組めれば良いのですが。。。」
佐伯者さん
苦戦してるなら積んでおいでぇーよ。
今日はCB93の試運転にツツジの綺麗な錦帯橋へ
行って来ました
もちろん走りは合格。
吉香公園からの帰り道をゆっくり走ってたら
観光客の方に手招きされ少しお話をしました
懐かしいバイクですねぇ~
子供の頃にCB72 CL72など見た記憶がある
そうです
出来ればヒゲの生えてないお姉様からおじ様素敵ね
と言われたいものです まぁ無理はわかってますけど。
CB93のポジションは私には苦しくて拷問でした
腰が痛くなりツーリングには不向き
今のステップに問題あり
セミアップハンドルに純正シートが
一番乗りやすいと思います。
Re: 可愛いうさぎさんを飼うことになりました - 管理人
2025/04/25 (Fri) 15:26:06
無事CB93の試運転が済んだので
今晩の酎は旨いでござるよ。
追伸
サイドスタンドがあると楽なり。
Re: 可愛いうさぎさんを飼うことになりました
- お茶屋
2025/04/26 (Sat) 17:38:59
cⅡ72さん、
本当に同じような色ですね!!
僕はかなり色にはこだわってチョイスしたんですが、まさか近しい色の方が近くにいらっしゃるとは!
Re: 可愛いうさぎさんを飼うことになりました
- c II72
2025/04/26 (Sat) 18:43:06
お茶屋さんのカラーと同じ感じになるとは
思ってなかったんですが
ヤフオクで宮城県の方から買った時にすでにこのカラーだったみたいです。
お茶屋さんのラビットができたら一緒に写真撮りたいです。
試運転 - 佐伯者
2025/04/25 (Fri) 14:06:46
良いカラーですね!
とびしま海道近くのセブンで、オーナーさんに一度お会いしました気がします!!
昨晩、オイルダダ漏れC95のオイルシール交換スタートしました。
ちょっと苦戦中です。
キチンと組めれば良いのですが。。。
Re: 試運転 - 管理人
2025/04/25 (Fri) 14:27:24
「キチンと組めれば良いのですが。。。」
佐伯者さん
苦戦してるなら積んでおいでぇーよ。
今日はCB93の試運転にツツジの綺麗な錦帯橋へ
行って来ました
もちろん走りは合格。
吉香公園からの帰り道をゆっくり走ってたら
観光客の方に手招きされ少しお話をしました
懐かしいバイクですねぇ~
子供の頃にCB72 CL72など見た記憶がある
そうです
出来ればヒゲの生えてないお姉様からおじ様素敵ね
と言われたいものです まぁ無理はわかってますけど。
CB93のポジションは私には苦しくて拷問でした
腰が痛くなりツーリングには不向き
今のステップに問題あり
セミアップハンドルに純正シートが
一番乗りやすいと思います。
少しずつ前進 - お茶屋
2025/04/23 (Wed) 13:56:38
管理人さん
いつの間にかいろんなところに問題が出てるんですね。
それを次々に片づけていくのさすがです!
僕も一緒に作業したいところですが、落ち着くまでもう少し時間くださいませ。
cⅡ72さん
ボアアップしてある301は貴重ですね!
すでに廃盤になっているキットをヤフオクとかで探してきましたが、これまで出品されたのを見たことがないです。ツーサイクルの145であれば結構走るんでしょうね。
Re: 少しずつ前進 - cⅡ72
2025/04/23 (Wed) 13:57:39
お茶屋さんボアアップが決め手になりました。
体重80キロの自分でも楽々坂道も登ってくれそうなんで
持ち主さんも速いって言ってましたが怖くてスピードは
出せないって言ってます。
ラビットの相場が分からないんで高いか安いか分からない
んですが購入するつもりです!
Re: 少しずつ前進 - 管理人
2025/04/23 (Wed) 14:08:17
お茶屋さんより
「僕も一緒に作業したいところですが、落ち着くまでもう少し時間くださいませ。」
家族サービスが一番大事ある
大丈夫ですよ、裏方準備少しずつ前進してます。
ⅭⅡ72さんより
「ラビットの相場が分からないんで高いか安いか分からない
んですが購入するつもりです!」
そうです
欲しくなったら買うべし
売りたくなったら売れますよ。
画像
ガソリンコックのコルクセット、、いい値段してます。
Re: 少しずつ前進 - お茶屋
2025/04/23 (Wed) 23:31:56
管理人さん
赤色アクセントになっていい感じですね!
僕もモトクラスターのチラシ持ってます!!何か買ったときについてきたんでしょうけど、何を購入したのかさえ覚えてない。。。
cⅡ72さん、
購入の意思が固まったんですねー!!
ぜひ、写真アップしてください。
先ほどハーネスが完成しました。
Re: 少しずつ前進 - 管理人
2025/04/24 (Thu) 05:39:20
おはようございます
「先ほどハーネスが完成しました。」
お茶屋さん
立派なものができましたねぇー
ネットに出したら売れますよ。
私もⅭⅡ72さんが惚れたウサギさんを見たいです。
雨がポツポツ降ってる - 管理人
2025/04/22 (Tue) 15:00:37
セルモーターを外すの結構手間かかります
無事復帰。
ウサギさんパーツが徐々に届いて来ますし
ブレーキシューを送り
ゆっくり順調に進んでいます。
Re: 雨がポツポツ降ってる - 管理人
2025/04/22 (Tue) 15:13:03
ウサギさんのディマースイッチ左右が送って来た
画像上が今レストアしてるパーツで右側が欠品だった
下がネットで購入した物 左右汚れてるので磨くの大変
ガソリンコックのコルクセットも届いた
タンク燃料計がまだない
そのうちゲットする予定なり。
Re: 雨がポツポツ降ってる - 佐伯者
2025/04/22 (Tue) 19:21:14
ラビットにCBに作業が進んでますね!
今週土曜日は車の車検。
フェラーリバモスは、もう16万キロオーバー。
目指せ20万キロ。
車検持ち込みは大野ですので、代車のロールスロイス(660cc)でリュックの返却と整備見学に伺います。
宜しくお願いします。
Re: 雨がポツポツ降ってる - 管理人
2025/04/23 (Wed) 05:38:21
おはようございます
「フェラーリバモスは、もう16万キロオーバー。
目指せ20万キロ。」
私のベンツアクテーはもう14万キロオーバー
まだ乗りますよ。
Re: 雨がポツポツ降ってる - c II72
2025/04/23 (Wed) 07:07:46
おはようございます。
自分のキャンパスはもう19万キロに手が届きそうです。
選手うさぎさんを見て来ました。
パワーアップしてるうさぎさんを飼おうと思ってます。
Re: 雨がポツポツ降ってる - 管理人
2025/04/23 (Wed) 07:21:43
おはようございます
「パワーアップしてるうさぎさんを飼おうと思ってます。」
とうとう決断したんですね
301? 601?、、画像見たいです。
Re: 雨がポツポツ降ってる - c II72
2025/04/23 (Wed) 07:41:48
写真撮り忘れてました。301です
145にパワーアップしてるみたいなので
ダイエットしなくても楽々走りそうです笑
Re: 雨がポツポツ降ってる - お茶屋
2025/04/23 (Wed) 08:50:10
管理人さん
いつの間にかいろんなところに問題が出てるんですね。
それを次々に片づけていくのさすがです!
僕も一緒に作業したいところですが、落ち着くまでもう少し時間くださいませ。
cⅡ72さん
ボアアップしてある301は貴重ですね!
すでに廃盤になっているキットをヤフオクとかで探してきましたが、これまで出品されたのを見たことがないです。ツーサイクルの145であれば結構走るんでしょうね。
Re: 雨がポツポツ降ってる - c II72
2025/04/23 (Wed) 12:28:26
お茶屋さんボアアップが決め手になりました。
体重80キロの自分でも楽々坂道も登ってくれそうなんで
持ち主さんも速いって言ってましたが怖くてスピードは
出せないって言ってます。
ラビットの相場が分からないんで高いか安いか分からない
んですが購入するつもりです!
CB93 - 管理人
2025/04/21 (Mon) 14:57:14
今日は気分を変えてCB93復帰作業
まずは左リヤウインカーのネジ締めてもグラグラする
フレームより外して見たら
ステーがユルユルでグラグラ
溶接をして対策。
Re: CB93 - 管理人
2025/04/21 (Mon) 15:09:40
純正排気音はええねぇ~
問題発生
セルモーターが回らなくなった
マグネットスイッチ分解しチェック
多少黒い部分はあったが問題はここではない
綺麗に磨いて組んだ。
セルのブラシかコンミテーターか明日分解してみる
左のクランクケースを外さないとセルモーターが取れない
ゆっくりやる事にする。
小雨あり - ap10
2025/04/20 (Sun) 13:25:22
あのケツは最高でしたね。
つい追いかけたくなる。
笑
また
走りに行きましょう。
お手数ですがスポーク宜しくお願いします。
Re: 小雨あり - 管理人
2025/04/20 (Sun) 13:35:02
昨日遠足へ行って良かったですね
今日はちょっとだけウサギさんと遊びました
タンク内前部のみコーティング完了
内部全体は止めてほんの少しだけでOK
全部やるとそのうちコーテイングが割れて剥げてくる
恐れあり。
Re: 小雨あり - 管理人
2025/04/20 (Sun) 13:42:22
お茶屋さん
テールレンズは綺麗でいいのですが
ウインカーレンズ左右の色が経年劣化で透明気味で
スケスケの丸見え
タマタマが見えるので内側に薄化粧を施し
ええ感じ。
昨日の疲れあり 今日はここまで。
ドン亀ツーリング - 管理人
2025/04/19 (Sat) 15:49:47
初夏の上関
AP10さん お疲れ様でした くたびれましたね
天気も景色も最高の一日
Tシャツで走れますがコケた時の事考えると
長袖が必要、、夏が来ました。
画像は皇座山にて 景色ええよ
Re: ドン亀ツーリング - ap10
2025/04/20 (Sun) 06:34:29
おはようございます。
昨日は良い天気で景色も最高のツーリング
でしたね。
たまにはドン亀ツーリングも
のんびりで良いですね。
魚天も美味しくて
良い一日でした。
ap10のホイール交換も宜しくお願いします。
Re: ドン亀ツーリング - 管理人
2025/04/20 (Sun) 06:41:48
おはようございます
AP10さん ドン亀はええよね
ケツを追っかけるが、、追いつかない
Ⅽ100の現実は厳しいのでした
また何処か親父の遠足に行きましょうね
ホイールの件 了解です。
Re: ドン亀ツーリング - ap10
2025/04/20 (Sun) 07:23:06
あのケツは最高でしたね。
つい追いかけたくなる。
笑
また
走りに行きましょう。
お手数ですがスポーク宜しくお願いします。
今日も下処理作業 - お茶屋
2025/04/18 (Fri) 14:02:58
佐伯者さん
ピンクの桜にブルーの仏閣、映えてますねー!
またご一緒しましょうね!!
管理人さん
下処理というより、着実にレストア作業が進んでますね!
リヤフェンダーの補修テクは今度教えてください。針はどのように入れるんです??
Re: 今日も下処理作業 - 管理人
2025/04/18 (Fri) 14:07:56
「下処理というより、着実にレストア作業が進んでますね!
リヤフェンダーの補修テクは今度教えてください。針はどのように入れるんです??」
来月来た時に教えますし100wの半田コテを
持って来てくれたら銅パイプ付けます。
燃料計は錆びと固着でアウト、、、
探さなければなりませぬ。
Re: 今日も下処理作業 - 管理人
2025/04/18 (Fri) 14:17:27
タンク
花咲か爺様でやったら穴が開きました
画像見て、半田で穴埋めしOK
タンク内は下側のフロント部に腐食が多数あるので
そこだけコーテイング致します。
Re: 今日も下処理作業 - お茶屋
2025/04/18 (Fri) 15:06:25
管理人さん
いろいろと問題アリですね(汗)
エアークリーナーにペダル類はお化粧直しされて生まれ変わってますが、タンクは花咲かG程度で穴が空いてしまうとは、もう寿命が近いみたいですね。
燃料計もリプロを探しましょう。
Re: 今日も下処理作業 - 管理人
2025/04/18 (Fri) 15:23:31
お茶屋さん
ネットに出てる物ろくなものなし
困りました
お茶屋さん そちらで探すこと出来ますか?
ネットで探すの目がチカチカしてきた
もうじきグラスを握ります。
まだ届いてないけど
コックパッキ、デイマースイッチ、ワイヤー2本
注文済みです。
ハブの内径の直径は、、、FRとも知りたい。